お問い合わせ | |
弊社ホームページ、または、お電話にてご連絡ください。 まず、どのようなものを作りたいかお聞かせください。 より詳しく内容をお聞きするために、打ち合わせをさせていただきます。 |
打ち合わせ | |
「何を伝えたいか。」 「誰に伝えたいか。」 「どのように伝えたいか。」 など、お話を聞きながら課題の整理をしていきます。お客さまのほうで、原稿や写真、参考にしたい資料等がありましたらご用意ください。スケジュールの確認もいたします。 |
制作前の準備 | |
お客さまにご用意いただいた資料を弊社で確認いたします。
資料を確認後、 足らないデータや疑問点などをメールにてご確認させていただきます。 |
見積もり作成、確認 | |
制作物の内容
ご予算 部数 納期 媒体費 印刷費 制作費 |
「初稿」(デザイン案の確認) | |
お客さまとの打ち合わせでのお話や、ご用意いただきました原稿や写真、資料等の素材を元に、デザインいたします。 制作したものを見ていただき、お客さまの伝えたい要素等、イメージと合っているかなどを確認していただきます。 |
「初稿戻し」 | |
初稿をお客さまにも確認していただき、誤植等ありましたら初稿に赤字でご記入をお願いいたします。 赤字入れをPDFデータにてメールでお送りください。弊社で校正したものとお客さまの校正したものを確認いたします。 疑問点等はメール、または、お電話にて確認させていただき、修正いたします。 |
「再稿出し」 | |
修正後、PDFデータにてお送りいたします。
お客さまにも再度、確認をしていただきます。 修正箇所が直されているか、他に必要な修正があるか等、ご確認いただきます。 |
「再稿戻し」 | |
修正箇所がある場合は、赤字入れをお願いいたします。
また、弊社では修正を2回までとさせていただいております。 ご了承ください。 |
「3稿出し」 | |
お客さまにご確認後、問題がないようでしたら、校了のご連絡をお願いいたします。
|
「印刷手配」 | |
弊社で印刷手配をさせていただく場合、取引をしております印刷会社にデータを入稿いたします。
*簡易色校正(印刷前に色や写真の出具合を確認する作業になります。) |
「納品」 | |
納品されました刷り上がりを、お客さまの元へお届けいたします。
また納品先によりましては、印刷会社よりお客さまの元へ、直接、納品も可能です。 |
『制作事例はこちらへ』