「分かち書き」とは?日本語と英語の違いとは!?

「分かち書き」日本語と英語の違いはそこ!? ブログ

こんにちは。長壁です。

「分かち書き」ってなに?

みなさんも必ずその書き方を目にしている
はずです!

小学校1年生の教科書を見ると、文章では
ある単位ごとに1文字分の空白を空けて
書かれています。

この表記の仕方を「分かち書き」と言うそう
です。

校正で知った「分かち書き」とは?

「分かち書き」とは、
単語や文節ごとに区切り、間に余白を空けて
読みやすくするための表記方法です。

小学校低学年では、ひらがなの表記が多いこ
とや言葉の意味を分かりやすくするためにも、
「分かち書き」をするといいそうです。

小学校の教科書を出版している光村図書さん
では、分かち書き表記は段階を追っているそ
うです。

ちなみに、1年生は文節単位の完全分かち書
きをしているそうです。
どの学年まで分かち書きをしているかは、
とても参考になります。

「分かち書き」で文節をわかりやすくする方法とは?

文節で区切る時は、「ね」です!
これは、私がおこなっている方法です。

文中に「ね」という言葉を入れて、
“その言葉だけで意味が分かる=文節”です。

文章を読みながら、ひたすら「ね」「ね」と
心の中で言っています(笑)

「ね」を入れて区切っているのですが、
ここは区切るのか?つなげるのか?と迷って
しまう言葉がありました。

それは、「こと」「ところ」「とき」です!

1つの制作物は同じ表記が好ましいので、
表記を統一するためにも調べてみました。

調べてみると、間違えやすい文節ということ
で、「こと」「とき」「もの」「ほう」
について書かれていました。

「1文節の中には1自立語のみ」というルール
があるそうです。

例えば、「私が言ったことは○○です」
という文章を文節で区切ると、

私が/言った/ことは/○○です
になるんですね。

もうひとつの「ところ」ですが、こちらも
名詞になります。
でも、場所を表す場合とそうでない場合が
あります。

例えば、
A「これから行くところです」
B「今日、行くところは、○○です」

Aの「ところ」は形式名詞というそうです。
Bの「ところ」は場所を表している実質名詞
というそうです。

分けても意味を損なわないようにすることが
前提なので、
Aの「ところ」は前の語とつなげる。
Bの場所を表す「ところ」は、区切っても
ひとつの意味になるので、区切る。

参考サイト
『マナペディア』
文節分けで間違いやすいところ~こと、とき、もの、ほう~

https://manapedia.jp/text/1362

日本語は分かち書きをしなくても伝わる!!

日本語の分かち書きは読みやすくするための
方法です。

それは、小学校低学年の教科書・幼児向け絵
本・ローマ字・点字など限定されています。

日本語の文章はひらがなや漢字、カタカナ
などを組み合わせて構成されていますよね。

読点(、)を使うこともありがますが、
自然と文章を読めるようになりますし
意味も通じます。

つまり、日本語は分かち書きをしなくても
意味がほぼ伝わる言語なんですって!!
他には、中国語やタイ語など一部の言語のみ
らしいです。

多くの国の言語は分かち書きをしないと通じない!?

よくよく考えてみたら、英語は分かち書き
しないといけませんよね!

今では当たり前のように、英語を表記すると
き単語ごとに区切って間にスペースを入れて
います。

子どもが初めて自分の名前をローマ字で書く
とき、氏名の間にスペースを入れずに続けて
書いたのを思い出しました!

英語の他には韓国語も必ず分かち書きをしな
いと意味が通じないそうですよ!

試しにGoogle翻訳で、日本語の文章を分かち
書きしない「中国語」と「タイ語」に、
分かち書きをする「英語」と「韓国語」に
訳してみました!

「日本語」
私は侍ジャパンを応援しています。

「中国語」
我支持日本武士。

「タイ語」
ฉันสนับสนุนซามูไรญี่ปุ่น

これを英語と韓国語に翻訳してみました!

「英語」
I support Samurai Japan.

「韓国語」
사무라이 재팬을 응원하고 있습니다.

韓国語も確かに分かち書きされている!!
つなげて書くと全く意味が変わるのですよ
ね〜(きっと)

英語って単語で区切られているから親切なの
かも!!笑

日本語ってどこで区切っていいかわかりづら
いから、外国人にとって難しいと言われるの
も納得!笑

【今月のおすすめ記事】長壁推し!

【おすすめの関連記事はこちら!】

【年間ランキング】 ぜひ、こちらも読んでみてください!

  1. コミュニケーションとコミニュケーションはどっちが正しいの?
  2. ヒヤリング?ヒアリング?どっち?
  3. くださいまして?くださりまして?どっちだ?
  4. DMを透明封筒で送るときに気をつけることは。
  5. 校正用語『泣き別れ』(なきわかれ)とは

Comment

タイトルとURLをコピーしました