前向きになれる伝え方や言葉を意識してみる。

考え方を変えてみると、きっと、自分ももっと楽になれる! ブログ

こんにちは。長壁です。

世界が拡がった感じ

弊社ホームページでブログを書き始めて約8年。

記事を書くことへの不安と苦手意識、
何のためのブログかを考えずに書いていた時期、
何を書いていいか迷い込んでしまったとき、

今振り返ると、自分勝手な考え方だったな笑

最近、社内で読んだ本がありました。
「認知症改善」実践ガイドブックという本。

社長が読もうとした本ですが、話を聞いて
いるうちに興味が出て、私も読んでみたい
なと思ったからです。

きっかけ。

なぜ興味がでたかというと、
仕事で一通のメールを読んででした。

認知症とメールにどんな関係が?
と思いますよね。笑

その一通のメールを読んだとき、
私は内容をマイナスの意味で捉えてしまったのです。

内容とは、チラシ制作で社長が2案作って
クライアントに出しました。

クライアントからの返答メールが、
この案件でやり取りをしている
広告代理店の方を通して弊社に届きました。

読んだら、あまりいい反応ではなかった??
よく理解できなかったので、社長に確認しました。

すると、「これは2案とも採用になった
という意味だと思うよ。」
と社長から聞き、私はキョトンでした。

おそらく、文章の書き方ではないか。
言葉の使い方でマイナスに感じたのでは?

仕事でメールのやり取りや、
弊社ホームページを見てもらうために、
ブログという文章を通して発信するとき、相手は人です。

「前向きになれる伝え方・言葉」を
意識することが大事なのではないかと
社長とこの本の話をしていて感じました。

いっけん、仕事とは関係ないように
思える本でしたが、読んでみると、
伝える側が相手のことを尊重することが
大事なのかなと思いました。

読んだ本は「認知症改善について」でしたが、
4つに着目して改善につなげる方法が書かれていました。

脳・内蔵・筋・心の4つです。

ドキッ!と思ったのが、「心」について
書かれていた記事でした。

例えば、自分の考えや意見があっても、
何も言わずその場をやり過ごしたり、
人任せにしてしまったりするのは
自分中心の行動につながってしまうそうです。

ヤバっ!笑
この考え方を続けていたら、私ももしかしたら・・・

これ言ったら不快に思うかも。とか
よくわからないからとりあえず頷く。とか
間違ってるかも。とか
相手が何を伝えたいか考えずに
自分の思い込みで言わない、言えないって
経験一度はありますか?

私はよくあるんです。汗
たったひとつの正解を探すクセ!

わからないことをわかったと思い込んだり、
正解を聞かれているわけではないのに、どれが正解??
と思ってしまったり。

これって自分勝手な行動だったんだな。
と改めて気付かされました笑

今、こういう風に自分の行動を笑って言える
のも、社長に日々、「なぜ?」「どうして?」
というロジカルシンキングを鍛えてもらっているからです。

ちょっと話がそれてしまいましたが、
自分中心から考え方を変えるだけで、
自分ももっと楽になれる。

そんなことをこの本から学びました。

メールやブログでも、
自分の思い込みからこれが正解!
という文章にならないよう、気をつけようと思いました。

発信する側も
伝え方や言葉をちょっと工夫して、
「何かわかる!」
「前向きになれるかも!」
と、ちょっとほっこりできるように
お伝えできればいいなと思っています!

【おすすめ記事】

まだまだ続くよ ロジカル・シンキング〜番外編〜

タイトルとURLをコピーしました