目指せ!校閲主婦?!

ブログ

こんにちは。長壁です。

目指せ!校閲ガールならぬ、校閲主婦?!

地味にスゴイ!校閲ガールの番組を見てから、勉強になるなと思うことがあります。

そのうちの1つが「ノンブル」です。
ノンブルについて、振り方や種類があるというのを
私なりに調べて、以前のブログでも紹介しましたが、
驚いたのが、校正するときのノンブルの位置づけです。
校閲部が行う作業で「ノンブルは最初にチェックする」ということです。

弊社でページものの冊子をデザイン制作して校正をするときは、
初稿の最後に確認することがほとんどでした。
お恥ずかしいですが、校正するときにノンブルを確認するという
位置づけが低いほうでした。

まさか、素読みや誤字脱字のチェックよりも、ノンブルチェックが最初に
行う作業だとは、本当に驚きでした!

出版業界では当たり前のことなのかもしれないですが、
私にとっては、目から鱗が落ちるぐらい衝撃的でした(笑)
本や雑誌などの冊子にとってノンブルはとても重要なこと
だということを知りました。

今後、冊子などのページものの制作物を校正するときには、
まずノンブル!そして素読み!という順番で行いたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました