日本語の品詞と副詞

おもしろい!日本語と英語の副詞の違い! ブログ

こんにちは。長壁です。

日本語の品詞は何?
聞かれると意外と答えられない!!

日本語の副詞ってどんな言葉がある?

最近、社内では日本語と英語の違いについての
話題が多いです。
その理由は、ただ今制作案件のクライアントが
英会話スクールだからです。

先日も、副詞の話になり、
「日本語の副詞ってどんな言葉があるかな?」
と社長に聞かれたのですが、
「どんな言葉があったっけ?」
と考えてしまいました。
スマホで検索し、「ゆっくり」「はっきりと」
「ときどき」「とても」などの言葉で、
もともとの単語の形は変化しない
のが副詞ということが分かりました。

副詞とは
“副詞は、文の中で他の言葉の意味をくわしく説明する品詞です。副詞が修飾するのは用言です。”

「副詞とは | 日本語文法 | 副詞の例・種類・見分け方 | Pro Writers』

と書かれています。

ちなみに、英語の副詞は、
happily(幸運なことに)
slowly(ゆっくり)
clearly(はっきり)
unconsciously(無意識のうちに)など、
最後が「ly」になる単語も多いです。
さらに、「ly」をとると、形容詞になります!

日本語の副詞は単語の形が変化しないが、
英語の副詞は、形容詞に「ly」を付けると
副詞になり、「ly」をとると形容詞になる
という単語も多いのですね!
ふしぎー

普段よく使っている言葉なのに、品詞で聞か
れると、「あれっ?どんな言葉があったかな?」
とすぐに答えられない。
用言って?体言って何だっけ?となってしま
うことはありませんか?

こうやって考えてみると
私ちゃんと理解してないじゃん!
ということがわかり、
ここで、文法の基本をおさらいしようと思いました。

日本語の文法の仕組み基本編

単語は①自立語・・・それだけで意味がわかる語
   ②付属語・・・それだけでは意味がわからない語
に分かれる。

①自立語・・・活用がある → ・動詞(用言)・形容詞(用言)・形容動詞(用言)
       活用がない → ・名詞(体言)・副詞・連体詞・接続詞・感動詞
*用言は活用をもつ自立語のこと。
*体言は活用しない自立語。名詞や代名詞のこと。

②付属語・・・活用がある → ・助動詞
       活用がない → ・助詞

また、小学校低学年の国語では、主語・述語・修飾語
という言葉で学びます。

これらの品詞や言葉は学校で習ったはずなの
に、改めて調べてみると、それぞれの意味や
違いって忘れているなと感じました。

話し言葉だと違和感なく使っている言葉も
文章で見たときに、
「あれっ?何かおかしいぞ。」と
気づいたとき、この文法で考えることは、
一つの目印になっているのです。
その理由が、
校正・校閲の本では、文法で考えて、この
言葉の使い方は間違っているので、正しく
直すとこうなるというように書かれているからです。

日本語と英語の違いでの話題がきっかけと
なり、私自身も、まずは母国語の日本語の
仕組みについてもう一度調べて考える良いきっかけになりました。

関連記事はこちらから。
「日本語の助動詞と英語の助動詞の違いは?」


タイトルとURLをコピーしました