ブログ 今どきの圧着DM・圧着はがきとは こんにちは。長壁です。 「圧着DM」「圧着はがき」とは? 「圧着」とは、中面を特殊なのりで貼り合わ せたものです。はがきや大判サイズやA4サイ ズなどがあります。 自宅にもよく届くものなのでみなさんも普段 から見ていると... 2022.04.13 ブログデザイン・印刷基礎知識
ブログ 頑張ったことをほめる?できたことをほめる?どっち? こんにちは。長壁です。 みなさんはどのタイミングで子どもをほめていますか? 頑張ったとき? それとも、 目的を達成できたとき? きっかけは、あるドラマ。 社内で話題のホームドラマ 『しずかちゃんとパパ』をお昼休憩に見る ... 2022.04.20 ブログ子育てとデザイン
ブログ 数字の区切りコンマだけじゃない?本当? こんにちは。長壁です。 数字の区切りはコンマだけだと思い込んでいた!! ある制作の校正でのこと。 金額のチェックをしていたら、1か所だけ コンマ(,)ではなく、小数点(ピリオド) (.)になっていました。 そしたら、 「... 2022.04.27 ブログスタッフのブログ
ブログ “親が子どもにしてあげられるたった一つのこと”とは何だと思いますか? こんにちは。長壁です。 今回も胸に響くシーンやことばがいっぱい。 ホームドラマを見て未来を想像! 『しずかちゃんとパパ』を見て考えました。 お昼休憩に社内で見ることが習慣になって いるホームドラマです。 今回は7話... 2022.05.11 ブログスタッフのブログ
ブログ 「ガイアの夜明け」を観て考えてみた こんにちは。長壁です。 地域とつながるホテルとは? 偶然にもテレビをつけていたら 『ガイアの夜明け』という番組が流れました。 ふと、目をとめてしまいました。 「星野リゾート」の特集だったことと、以前、 社内で読んでいた『... 2022.05.18 ブログスタッフのブログ
作品・実績 【DM】【ポスター】制作「今回の推しポイントは」 原宿にあるアートギャラリー「アニコリミックスギャラリー」で開催されるイラストレーターchoocoの個展「猫と鯨と週末と」の販促用DMをデザイン制作しました。制作でのことを作品実績としてご紹介しています。 2022.05.25 作品・実績DMブログ
ブログ 「お召し上がりください」と「召し上がりください」どっちが正しいのかな? こんにちは。長壁です。 「お召し上がりください」と「召し上がりください」は、どっちが正しの?と迷った経験ありませんか? 「食べる」の敬語は「召し上がる」と学校で習ったよな。でも、「お召し上がりください」という表記をよく見るし…... 2022.06.01 ブログ間違いやすい言葉
ブログ アイスランドの地熱技術は日本のメーカーって本当? こんにちは。長壁です。 アイスランドでは、地熱技術を使って発電もしているのですが、 その開発に携わっている企業はなんと! 日本!! 社長からこんな話を聞き、弊社SDGs担当 (勝手に思ってます笑)としては調べなくては!! ... 2022.06.08 ブログSDGs
ブログ コンテンツを英語にすると「contents」「content」どっち? こんにちは。長壁です。 カタカナ語の「コンテンツは」contens?content? カタカナ語の落とし穴! カタカナ語のコンテンツという言葉をよく目にしませんか? デジタルコンテンツ、ウェブコンテンツ、 コンテン... 2022.06.15 ブログカタカナ語
ブログ 【校正】この文字は必要?不要?校正の心がまえと校正方法。 こんにちは。長壁です。 あれっ!!こんな所に文字が!! 子どもが学校から今年度の学校概要の パンフレットを持ち帰ってきました。 中を開いて読んでいると・・・ 「ん?これって不要な文字では?」と気づいたのです。 ... 2022.06.22 ブログ校正専門用語