SDGs

スポンサーリンク
ブログ

【SDGs】服のSDGsとは?私たちにできることとは!

お気に入りの服たちがあれば、もう1年長く着てみる!これなら誰でも行動にうつすことができますね!今ある服もそうですが、買おうとしている服に“ときめき”を感じますか?“ときめき♡”を持続できるかどうかが大事なのですね!これぞ、究極のSDGsかも(笑)
ブログ

コスパ病からの脱却!?私にもできることとは?

こんにちは。長壁です。 食べることは消費ではなく投資なんだ! 社長から「おもしろい記事があるよ!」と教えてもらい、私も読んでみました。 それが、「日本再生の近道は“コスパ病”の克服」というタイトルの記事でした。 こ...
ブログ

【SDGs Reports】制作

「SDGs」に関する 制作実績のご紹介です。今回のクライアントであります『株式会社ヤマウチ』さまより、アスカ企画さまを通して弊社代表が『YAMAUCHI HAPPY BASE KAGAWA』を制作させていただきました。
ブログ

【群馬県環境GS認定事業者として再認定!】

群馬県では、地球温暖化防止に配慮した事業活動の普及を図ることを目的とした「環境GS認定制度」を行っています。弊社もこの活動に取り組み、今年度も認定されました!継続3年目になります!令和4年度、効果が最も大きかった取組をご紹介します。
SDGs

【使い終わった教科書はどうしてる?捨てる場合の方法や、捨てられない場合の保管方法も紹介!】

使い終わった教科書はどうしてる?捨てる場合の方法や、捨てられない場合の保管方法もご紹介!捨てるタイミングもよくわからない!私が実際に片付けをやってみて気づいたことや疑問に思って調べたことを紹介しています。
ブログ

【SDGs】廃食油の争奪戦!?

こんにちは。長壁です。 廃食油が飼料の原料になってたなんて! 近年いろんなものが値上がりしていますが、卵も値上がりしました。 これって鶏を飼育するために必要なエサや電気や燃料費、運搬費などの高騰によって卵も価格を上げない...
ブログ

明るく楽しくSDGs「私たちにできることは」

こんにちは。長壁です。 明るく楽しくSDGs「17の目標とつなげる」 色々なところで聞く『SDGs』という言葉。 弊社でできる『SDGs』とは何だろう? 前回ご紹介した通り、 まず身近な町内の不燃ごみ問題を知り、 ...
ブログ

SDGs「紙マーク」表示とリサイクルについて

こんにちは。長壁です。 紙マークには要注意!! 紙マークの表示があっても、古紙として、「リサイクルできるもの」と「できないもの」がある?! 紙マークの表示と雑がみについて知る前は、古紙としてリサイクルできる雑がみも燃やせ...
ブログ

プラスチックごみは、石油燃料の代わり?これ本当?

こんにちは。長壁です。 謎!なぜ自治体によってルールが違うのか! 「プラスチックごみは、石油燃料の代わり? 本当?」 社内ではこの話で盛り上がりました。 なぜか? 社長は高崎市に住む前は、東京で生活をして いました...
ブログ

【SDGs】化粧品も正しく捨てよう

こんにちは。長壁です。 解決!化粧品の捨て方! もう放置しない! ため込まない! 買いすぎない! 化粧品の捨て方ってよくわからず、 そのまま放置していませんか? はい!私はその一人です! やっと解決!...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました