スポンサーリンク
ブログ

今話題!業務スーパー流で地熱発電?日本の地熱発電がどう進む?調べてみました!

こんにちは。長壁です。 日本の地熱資源保有量がどのくらいあるのか知っていますか? なんと!地熱資源保有量は世界で3位の日本。だけど、発電能力は世界で10位と遅れをとっているそうです。 「なぜ、地熱発電はなかなか進まないの...
ブログ

Googleアドセンス合格後に「本人確認が必要です」というメールが届いたらどんなことをするの?

こんにちは。長壁です。 Googleアドセンスに合格したー!!やったー!! いや、喜ぶのはまだ早かった。 収益を得るためには、アドセンス合格後に書類提出と本人確認や銀行口座の登録などをする必要がありました。 「Go...
ブログ

誤植があった!WEBで記事をアップした後に気をつけること。

WEBの場合は、気づいた時点で修正、リライトをすることが可能です。最初の原稿でチェックしたときは誤植がなかったのに、のちのち修正などでイジったときに、最初ほど注意深くチェックすることを怠ってしまうと、「えー!!そこ!?」という誤植を出してしまうことがあります。WEBで記事をアップした後に気をつけることについてお伝えします。
ブログ

切手を貼る位置はどっちだっけ?料金別納(後納)マークはどっちだっけ?意外と知らないルールとは。

切手を貼るときに、右上か左上か迷ったことはありませんか?また、切手の代わりになる「料金別納マーク」と「料金後納マーク」を封筒やDMなどに印刷して送る場合もあります。「あれっ!どっちだっけ?」と迷ったときに役立てていただければ嬉しいです。
ブログ

「トイレトレーラー」とは。仮設トイレとの違いはどこだろう?

「トイレトレーラー」のことをみなさんは知っていますか?何かあったときにみんなで助け合うことができる取り組みを知りました。仮設トイレとどう違うのかなどもお伝えします。
ブログ

ビックリマーク「!」と、はてなマーク「?」の正式名称とは?「!?」と「?!」はどっちが正しいの?

みなさんもよく使う「ビックリマーク(!)」と「はてなマークまたは、クエスチョンマーク(?)」がありますが、この2つを組み合わせて「!?」を使うこともありますよね?英語では「はてなマークまたは、クエスチョンマーク(?)」が先って本当?「!?」なのか、「?!」なのか、解説しています。
ブログ

「あけましておめでとうございます」と「新年あけましておめでとうございます」どっちが正しいの?

こんにちは。長壁です。 新年を祝う表現として多くのみなさんが使うであろう「あけましておめでとうございます」。 「新年あけましておめでとうございます」というキーワードで検索したら、な、なんと!【「新年あけまして」は間違い!?】や...
ブログ

「コツコツと継続することの大切さ」

こんにちは。長壁です。 みなさんは、『サントリー1万人の第九』という音楽イベントをご存じですか? 先日、テレビ番組で放送されていて、社長がテレビで観て社内で話題にのぼりました。私はそこで初めて知りました。 「1万人ってす...
ブログ

【校正】赤字の入れ方・書き方を簡単に紹介します。ポイントは「余白」と「引き出し線」にある!

赤字を入れておしまいではなく、修正してもらうために、相手にわかりやすく伝えるためには?赤字入れの基本で意識したいポイントは〈引き出し線〉と〈余白〉です!
ブログ

「謹賀新年」「迎春」など。年賀状の挨拶の表現やマナーとは?ビジネスでも役立つ賀詞の使い方!

ビジネスでも必須!年賀状の挨拶の表現やマナーについての記事です。毎年ですが、年一回なので、「あれっ!これは合っているかな?」なんてけっこう忘れてしまっていることもあると思います。一人でもこの情報がお役に立てたらうれしいです☆
ブログ

【SDGs】服のSDGsとは?私たちにできることとは!

お気に入りの服たちがあれば、もう1年長く着てみる!これなら誰でも行動にうつすことができますね!今ある服もそうですが、買おうとしている服にも“ときめき♡”を持続できるかどうかが大事なのですね!これぞ、究極のSDGsかも(笑)
ブログ

ローマ字表記「ん」は「n」と「m」があるから要注意!「Gunma」?「Gumma」?

群馬県の「ん」のローマ字表記には「Gunma」と「Gumma」2つの表記があるかから要注意!他にも日本橋のローマ字表記には「Nihonbashi」と「Nihombashi」など。「ん」のローマ字表記にはルールがあり「b m p」の前では「m」で表記する場合と「b m p」の前でも「n」で表記する場合がある。
ブログ

意外とよく使う「〜たり」。「たり」はふたつ? ひとつではダメ?

ブログ用の文章を書いたり、制作物などの校正をしたり(←これこれ!)しているとけっこう「〜たり」をよく見かけます。あまり気にしたことがなかったのですが、使い方合ってる?もしかして間違った用法をしているかも!?「〜たり〜たり」「〜たり」の使い方をお伝えします。
ブログ

コスパ病からの脱却!?私にもできることとは?

こんにちは。長壁です。 食べることは消費ではなく投資なんだ! 社長から「おもしろい記事があるよ!」と教えてもらい、私も読んでみました。 それが、「日本再生の近道は“コスパ病”の克服」というタイトルの記事でした。 こ...
ブログ

パンフレット制作で知った!「UVインキ」とは?「金の箔押し加工」とは?

UVインキを使うと文字やデザインが盛り上がり、さらにラメ入りなので、より特別感と高級感が出ていました。えっ!インキでこんな風な仕上がりを表現できるんだ!UVインキって何?金の箔押し加工のコストって使用する面積で決まるの?など、パンフレット制作を通して私が初めて知ったインキや印刷のことを調べて書いた記事です。
ブログ

【SDGs Reports】制作

「SDGs」に関する 制作実績のご紹介です。今回のクライアントであります『株式会社ヤマウチ』さまより、アスカ企画さまを通して弊社代表が『YAMAUCHI HAPPY BASE KAGAWA』を制作させていただきました。
ブログ

ルビの由来とは?なぜ、ふりがなを振ることをルビと言うの?

漢字などにふりがなを振るという意味の言葉「ルビ」と宝石の「ルビー」は英語にすると同じ!?ルビの由来となぜ、ふりがなを振ることをルビと呼ぶのかについての記事です。日本独自のルビにはいろいろな種類があり、基本のルビについてもご紹介します!
ブログ

「お召し上がりください」と「召し上がりください」どっちが正しいのかな?

こんにちは。長壁です。 「お召し上がりください」と「召し上がりください」は、どっちが正しの?と迷った経験ありませんか? 「食べる」の敬語は「召し上がる」と学校で習ったよな。でも、「お召し上がりください」という表記をよく見るし…...
ブログ

昔の言葉と今の言葉の違いは?「昔は使っていたけど今は使わない言葉」

「昔の言葉と今の言葉の違い」「昔は使っていたけど今は使わない言葉」「小さい時に使っていて今は使っていない言葉」など、言葉の移り変わりを調べる時に、みなさんはどうやって調べていますか?お父さんお母さんたちが使っていた辞書が役に立ちますよ!
ブログ

『ジョブチューン』のジャッジを観てスーパーに行ってみた。

こんにちは。長壁です。 やっぱりテレビの影響力ってハンパないのですね!! 寒くなるとお鍋が恋しくなります。主婦にとっても、たくさんのお野菜を使ってバン!!と食卓に出せるので助かる鍋つゆ商品。 先日、TBSテレビで放送され...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました