「今夜24時」と「明日0時」はどっちが正しい?時間表記の決まりとは

時間の表現方法!あなたはどっちがわかりやすいですか? ブログ

こんにちは。長壁です。

12時間制と24時間制

今夜24:00スタート
明日0:00スタート

これって同じ?両方正しい言い方?
それともどちらかが間違い?

日本対クロアチア戦の開始時刻ですが、
ネットを見ていると2種類の言い方を見か
けたのでちょっと気になってしまいました
(笑)

チラシやポスターやDMなどの制作物の校
正で、時間表記を目にすることもよくありま
す。

以前、これってどっち?と思い、調べたことがありました。

みなさんに質問です!

午後12時15分と言われたら、昼のこと?
夜のこと?

午後12時15分は昼なのか、夜なのか。
聞かれると「あれっ!どっちだっけ?」と悩み
ませんか?

私は、昼の時間を想像しましたが、
みなさんはどちらだと思いますか?

時間・時刻については小学生で習います。
小学生の息子がいるのですが、
小学校では12時間制と24時間制の両方
を教わります。

時計は1から12までの数字が使われてい
るので、基本的に時間・時刻については12
時間制で学ぶようです。

身近なところでは電車やバスは24時間表
記ですので、24時間表記の数え方も教わ
ります。

12時間制の場合は、1日を2つに分けます。
それが「午前」と「午後」

午前、午後を使って時刻を表すと
“午前0時から12時まで”が「午前」
“午後0時から12時まで”が「午後」
となっています。

昼の12時のことを「正午」と言います。

考え方を変えて「正午」という漢字の意味
を調べてみました!

「正」の漢字には、ちょうどという意味があり
ます。

「午」の漢字は十二支の7番目の干支。
時刻の数え方では「午の刻」と言って
昼の前後2時間を指すそうです。

太陽の位置から十二支と方角によって
24時間を割り当てているのですね。

24時間を十二支で表していたので、午の
刻より前の時間を「午前」。
午の刻より後を「午後」。

漢字を調べると1日は24時間で24時間の
ちょうど真ん中である昼の12時を「正午」
だということがわかりました。

12時間制で時刻を言うときは、
昼の12時=正午=午前12時または、
午後0時。

つまり、「午後12時15分」という言い方は
「間違い」だと気づきました!

昼の12時15分を表記するときは、12時
間制の場合、「午後0時15分」。
24時間制で表記するときは、「12時15
分」。ということですね!

「今夜24時」と「明日0時」に違いはある?

では、日本対クロアチア戦の時間について戻ります。
「今夜24:00スタート」
「明日0:00スタート」

今夜24:00と言われたら、1日の終わりと
いう風に感じます。
明日0:00と言われたら、1日の始まりとい
う風に感じますね。

ただ、現地のカタールと日本の時差は
6時間あります。
カタールでの試合開始日が12月5日なの
で、日本で放送される時間がちょうど日付
が変わりますが、12月5日の延長として、
今夜24:00スタート!と表現している
のだろうと考えました!

テレビ業界では? NHKでは、「午前0時」と表現していました。

なぜなら、
NHKでは、混乱を避けるために、特別な理
由がある場合以外は、12時間制を原則と
しているからとのこと。

特に、深夜の時間帯を伝えるときは誤解を
与えないよう工夫されているそうです。

テレビ業界では、12時間制がほとんどで、
混乱や誤解を与えないよう決まりがある。

・午前0時以降は前日からの延長として捉える表示を避ける。
・日にちと曜日の混在を避ける。
・深夜の時間帯を指して、「明日」「明日の朝」「今晩」とは言わない。

【参考】

『放送用語委員会(東京)』
深夜番組の予告表示の統一
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/yougo/pdf/046.pdf

時間表記のまとめ!

「今夜24:00スタート」
「明日0:00スタート」
は、同じ意味で、両方とも間違いではない!

業種や世代によって人によって捉え方は
様々ですね。

テレビ業界では12時間制で表現すること
がほとんどである。

25時や26時という表現をするのは日本
だけのようですよ!
時間の表し方も12時間制と24時間制が
あってややこしいですね(笑)

みなさんはどっちの表現がわかりやすいですか?

【今月のおすすめ記事】長壁推し!

【関連記事】

【今週のピックアップ!】

タイトルとURLをコピーしました